服部栄養専門学校では、小学生(1年~6年)を対象とした料理コンテスト『第23回ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト』を、2018年8月20日(月)に開催いたします。
服部栄養専門学校校長の服部幸應は、食育(食を通じた心身両面の健康づくり)を提唱し、現在は内閣府「食育推進評価専門委員会」座長、「早寝早起き朝ごはん全国協議会」副会長として、食育の理解・浸透のためにより積極的な推進活動を行っています。
食育基本法の成立から12年、文部科学省がスローガンに「早寝・早起き・朝ごはん」を掲げ広く食育の普及・啓蒙キャンペーンを行っており、本コンテストもその趣旨に賛同しています。
コンテストのテーマも「朝ごはん」を第一に考えています。朝ごはんは脳と身体を目覚めさせ、1日の活力源となります。
今回のテーマは『日本は、やっぱり”この朝ごはん”』です。理想的な朝ごはんを、主食・主菜・副菜の計3品プラス汁物1品でオリジナルレシピを考えてください。オリジナルレシピを親子で考えることも、「食育」の実体験です。
ご応募いただいた中から、厳正なる書類審査をおこなったうえ、本選出場者10名(欠員補充のため合計11名選出いたします)を決定し、2018年8月20日(月)の本選会場(服部栄養専門学校)において実際に調理していただきます。
当日は服部幸應を審査委員長として試食を含めた審査をおこない、コンテスト優勝者には、ハットリ杯としてキッズ・クッキング奨学金10万円とトロフィー、副賞として海外旅行が贈られます。準優勝(2名)には、ハットリ杯とキッズ・クッキング奨学金5万円。さらに、22回大会を記念して本選出場者全員に豪華な賞品を多数用意されています。親子で『朝ごはん』を通して、ともに”食育”を体験してみませんか。
第23回ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト
テーマ:「日本は、やっぱり”この朝ごはん”」
書類申込締切日:2018年 8月 1日(水)当日消印有効
本選開催日:2018年8月20日(月)
本選 会場:服部栄養専門学校
応募資格・要項:小学1年生~6年生までの児童とその保護者1名(国籍性別不問)、PDF版要項
応募方法:郵送またはHPお申し込みフォームから
お問い合わせ
「ハットリ・キッズ・食育・クッキングコンテスト」事務局
TEL:03-5408-9566(平日10:00~17:00)
E-Mailお問い合わせはこちら
NPO日本食育インストラクター協会では、「食育」の理解や実践のレベル等により、インストラクター資格を5段階に分けて認定しています。
平成30年度の研修会は、東京会場は10月20日(土)・21日(日)に、関西会場は10月14日(日)に開催予定です。
ご案内状・申込書等は、7月15日頃発送予定しております。また、従来通り1級取得者対象のサテライトも予定しております。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
★東京会場
NPO日本食育インストラクター1級,2級資格認定合同研修会
平成30年10月20日(土)・21日(日)
NPO日本食育インストラクター3級資格取得研修会
平成30年10月20日(土)
NPO日本食育インストラクター3級調理実技資格取得筆記試験
平成30年10月20日(土)
会場:服部栄養専門学校(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-25-4)
★関西会場
NPO日本食育インストラクター3級資格取得研修会
平成30年10月14日(日)
NPO日本食育インストラクター3級調理実技資格取得筆記試験
平成30年10月14日(日)
会場:兵庫栄養調理製菓専門学校(兵庫県西宮市北昭和町9-32)
※詳細は現在調整中です。
ご当地タニタごはんコンテスト実行委員会は、日本の食文化の継承や地域活性化などを目的として、2018年春より実施しているレシピコンテスト「第1回ご当地タニタごはんコンテスト-ヘルシー郷土料理で健康まちおこし-」の、近畿・北陸・中部ブロック予選大会を、2018年7月7日(土)に、長岡京市中央生涯学習センターにて開催します。
同日開催のイベント<ママと地元企業を繋げる「ママ&キッズまるごとマルシェ七夕祭り 彩り」>と、農林水産省が取り組む農業女子プロジェクトとの連携により実施するもので、同日会場では、来場者が“食と健康”について学んだり、体験できる様々な催しを行います。プロ仕様の体組成計を使って計測後、専門家による簡易カウンセリングが無料で受けられる「タニタ保健室」をはじめ、タニタコラボ商品等のプレゼント配布、近畿・北陸・中部エリア生産の野菜や加工品等の販売など、来場者の方々に楽しんでいただけるような様々なブースを予定。
メインホールでは「ご当地タニタごはんコンテスト」の近畿・北陸・中部ブロック予選大会を開催。近畿・北陸・中部ブロックで書類選考を勝ち抜いた10チームのレシピを、この予選大会でさらに3チーム絞り込みます。地元の郷土料理がどのようにアレンジされ、どのレシピが勝ち進むのか、来場者の方たちにも、見て、楽しんでいただけるような予選大会を予定しています。
日時:2018年7月7日(土)10:00~16:00【入場無料】
(コンテストはメインホールで13:00~15:30まで実施)
会場:長岡京市中央生涯学習センター
バンビオ1番館3階(京都府長岡京市神足2-3-1)
JR京都線 長岡京駅 西口から徒歩2分(西口駅前広場南側)
※「タニタ保健室」への参加やプレゼント配布は人数に限りがございます。定員に達した際は何卒ご容赦ください。
主催:ご当地タニタごはんコンテスト実行委員会
株式会社タニタ、株式会社イズム、Office G-Revo株式会社、共同ピーアール株式会社、株式会社丹青社、 dely株式会社、学校法人服部学園 服部栄養専門学校、読売新聞東京本社
後援:福島県(北海道・東北ブロックエリアパートナー)、京都府長岡京市(近畿・北陸・中部ブロックエリアパートナー)、備後圏域連携中枢都市圏<広島県福山市(連携中枢都市)、三原市、尾道市、府中市、世羅町、神石高原町、岡山県笠岡市、井原市>(中国・四国ブロックエリアパートナー)、長崎県佐世保市(九州・沖縄ブロックエリアパートナー)、 一般社団法人新日本スーパーマーケット協会
協力:一般社団法人和食文化国民会議、デリカテッセン・トレードショー実行委員会、特定非営利活動法人NPO日本食育インストラクター協会
協賛企業:マルコメ株式会社、森永乳業株式会社
問い合わせ先:ご当地タニタごはんコンテスト事務局
今年で第13回目となる食育推進全国大会は、2018年6月23日(土)・6月24日(日)に、大分県大分市で開催されます。
大会テーマを「みんなでかたろう食育のすすめ~うまい!楽しい!元気な大分~」とし、大分県食育推進計画に掲げている食育の6つの力(1)食べ物を選ぶ力、(2)地域素材や旬の味がわかる力、(3)地域の食文化を生かした料理ができる力、(4)食べ物のいのちを感じる力、(5)元気な体がわかる力、(6)食卓でマナーを学ぶ力、を軸にした大会とし、大分県の食育の活性化につなげていきます。
高校生や小学生などがメニュー考案し、実際に料理を提供する「食べるゾーン」、食育についての講演等が行われる「学びゾーン」、椎茸の駒打ちや農機具の試乗などが出来る「体験ゾーン」の3つのゾーンで展開。約100団体による食育に関する展示・PRブース、飲食ブース、各種食育講演会やワークショップ、ステージイベントなど盛りだくさん!
また明治150年特別企画シンポジウムとして「私達の食卓に生きる明治150年史」を開催。パネルディスカッションには服部幸應も登壇予定。
服部学園のブースは、L:COMホルトホール前学ぶゾーンのB-13。HATTORI食育クラブ会員企業とともに楽しい企画を催し、大会を盛り上げます。
日本を元気にする”食のお祭り”にぜひ出かけてみてはいかがでしょうか。
【開催概要】 入場:無料
第13回食育推進全国大会 in おおいた
テーマ:『みんなでかたろう食育のすすめ~うまい!楽しい!元気な大分~』
会期:平成30年6月23日(土)10:00~17:00
6月24日(日)10:00~16:00
会場:J:COMホルトホール大分
(〒870-0839 大分県大分市金池南1-5-1)及び大分駅周辺
【服部栄養専門学校B-13(学ぶゾーン)】
主催:農林水産省、大分県、第13回食育推進全国大会岡山市実行委員会
2018年5月19日(土)、20日(日)10:30〜19:30タカシマヤ タイムズスクエア2階JR口特設会場(JR「新宿駅」ミライナタワー改札)にて「食育」について楽しく学べる、触れる、味わえるイベント「第2回食育プチマルシェ&食育ミニ映画祭」が開催されます。
マルシェと映画で、気軽に「食」と「食育」の大切さに触れられる2日間。ぜひお越しください!
「第2回食育プチマルシェ&食育ミニ映画祭」
開催日:2018年5月19日(土)、20日(日)
時 間:10:30〜19:30
会 場:タカシマヤ タイムズスクエア2階JR口特設会場
(JR「新宿駅」新南改札・ミライナタワー改札より徒歩2分)
※雨天決行 (屋根あり/吹き抜けのコンコース)
※一部ワークショップは有料です。
【開催内容】
●食育プチマルシェ
買物しながら「食育」について学べるマルシェです。日本の伝統野菜や発酵食品、海外のフェアトレード食材まで、こだわりの商品を販売します。
<出店(予定)>
◎らでぃっしゅぼーや
◎「世界食料デー」月間(19日のみ)
◎NPO法人APLA(20日のみ)、ほか
●食育トーク(特設ステージにて)
5月20日(日)午後は、 食育マルシェ実行委員長でもある、
服部栄養専門学校服部幸應校長も参加し、「食育」に関するスペシャルトークを開催。またワークショップなども行う予定です。
<ワークショップ(予定)>
◎「イチからつくるチョコレート」ワークショップ、ほか
●食育ミニ映画祭(特設ステージにて)
「食」に関する日本や世界の一級映像作品を上映し、「食育」についてより深く学ぶ機会を提供します。
< 上映(予定)>
映画『カレーライスを一から作る』
ほか 3本を予定
【お問い合わせ】
食育マルシェ実行委員会 事務局 山本徹
E-Mail: hattorishokuikuclub@gmail.com
2018年3月3日(土)12時より、調理師本科(2年制・1年制)、調理師本科パティシエ・ブランジェクラス(1年制)の学生の卒業記念料理作品展示会を開催します。
学生にとって、学園で学んだ知識と技術の集大成を発表する場であり、またその出来栄えを競う場でもあります。
作品のデザイン、調理、制作とすべての工程を一人で行い、将来進もうとしている分野ごとに、日本・西洋・中華・製菓製パンと作品が出展・展示されます。学生たちの思いが詰まった作品を、ぜひ会場で体感いただけましたら幸いです。ご来場を心よりお待ちしております。
平成29年度生 卒業記念料理作品展示会
日時:2018年3月3日(土)12:00~16:00
会場:服部栄養専門学校
本館6・8・9F【日本料理・西洋料理】
別館(ANNEXE)7・8F【製菓・中華】
入場:予約不要・来場無料
※展示会場は変更になる場合があります。
服部栄養専門学校HP
第8回となる今回の食育フェスタは、池袋という抜群の立地にそびえるサンシャインシティを会場として開催。 来場するすべての方々のこれからが、Shoku-ikuによって、豊かで健康的なものとなることをめざし、「Shoku-ikuですこやかな未来を!」をテーマに、厳選された7つのコンテンツで展開します!
このフェスタが、食に関わる職業人をめざす学生とその教員、そして、それらを取り巻くすべての人々の資質の向上、情報交換、交流促進の場となり、さらに一般の方々が食育を通し、すこやかな未来へ羽ばたくきっかけとなることを心から願っております。
同イベントでは、食関連の企業・団体が食育や健康に関連する「食育情報・地産地消物フェア」や、各調理師学校が地元物産品や地元企業と開発した食品を案内・配布する模擬店「調理師学校は美味しい!!」、会長・服部幸應やゲストが講演する「食育・健康セミナー」、毎年恒例の「日本列島お雑煮あれこれ」、調理師学校講師による公開レッスン「食育教室はじまるよ!」、食育の普及・推進に貢献した著名人を表彰する「食育文化功労賞授賞式」他、全国の調理師学校の学生による“調理の甲子園”決勝大会の全作品を展示する「調理技術コンクール」とイベントを盛り上げます。
ぜひ「食育」をもっと身近に、もっと楽しく学べるイベントにお越しください。
【開催概要】入場無料
名称:第8回 全調協食育フェスタ
会期:2018年2月21日(水) 10時~17時
会場:池袋サンシャインシティ 展示ホールD
(東京都豊島区東池袋3-1-1) アクセスマップ
主催:公益社団法人 全国調理師養成施設協会
【問い合わせ】
全調協食育フェスタ事務局
お問い合わせフォーム
TEL:03-3374-5381 FAX:03-3374-6401
全調協食育フェスタHPこちら
全調協食育フェスタblogはこちら
毎年恒例、服部学園最大のイベント。今年のテーマは『食育の底力ー驚きと感動の舞台へー』です。
今年、本校の学園祭は60回を迎えました。人間で言うなら還暦です。この60年、本校の学園祭の役割は“学生が楽しむ行事”から“学生が学んだ知識と技術を伝える舞台”へと変りました。
今年も食の知識と技術の舞台である学園祭が始まります。伝統の継承と新しい風を感じながら、今日まで学んできた学生が、皆様を驚きと感動の舞台へ誘います!皆様と歩み続けた60年を大切に、これからもまた一歩ずつ進んで行きます。
当日は本校在校生によるレストランでのお食事や喫茶などの他、別館ANNEXE 2.3教室では、日本を代表するシェフによる料理講習会を、本館42番スタジオ教室では学園の卒業生によるデモンストレーションを開催!いまの視点から食を語るトークショーなど、今年もHATTORIならではの講習会をお楽しみください。
本館最上階9階にはHATTORI食育クラブ会員企業の特別ブースも登場!各企業の個性溢れるさまざまな魅力ある商品とともに、学園祭を盛り上げます。
また、当日は入学を検討されている方のための体験実習コーナーや個別相談ブース(別館ANNEXE9階)も設置しております。お気軽にお立ち寄りください。
公式facebook、公式twitterでも情報を更新していますので、よろしければご覧ください!みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
第60回学園祭 ●入場無料●
日時:平成29年11月11日(土)・12日(日)
時間:11日/AM11:00~PM5:00
12日/AM10:00~PM4:00
※時間は受付時間です。
※終了時刻の1時間前までにお越しください。
服部栄養専門学校
テーマ:“食育の底力ー驚きと感動の舞台へー
「地球再生 ゼロからの出発」
~知識と技術のすべてが舞台となる。~
2017年11月3日(金・祝)公開の映画 『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』にて、校長・服部幸應はじめ当校教授陣が料理協力・出演者への調理指導を行いました。
いまや名実ともに 日本を代表する演技派俳優となった「嵐」の二宮和也さんが主演を務める映画「ラストレシピ 〜麒麟の舌の記憶〜」。監督には、2008年公開「おくりびと」で日本アカデミー賞最優秀作品賞・最優秀監督賞W受賞をはじめ、日本映画史上初の快挙・第81回米国アカデミー賞・外国語映画賞も受賞した日本映画界屈指の名匠・滝田洋二郎監督。共演には、西島秀俊さん、綾野剛さん、宮﨑あおいさん、西畑大吾さん(関西ジャニーズJr.)ら超豪華俳優陣が出演。
原作は、「料理の鉄人」を手がけた演出家・田中経一氏。どんな味でも再現できる絶対味覚=“麒麟の舌”を持つ料理人・佐々木充(二宮さん)が、1930年代の満州で天皇の料理番・山形直太朗(西島さん)が考案した幻のフルコース「大日本帝国食菜全席」の謎を追います。最後の一皿に隠された、壮大な愛とは?
『ラストレシピ ~麒麟の舌の記憶~』
2017年11月3日(金・祝)全国東宝系にて公開
2017年10月21日(土)、22日(日)10:30〜19:30タカシマヤ タイムズスクエア2階JR口特設会場(JR「新宿駅」ミライナタワー改札)にて「食育」について楽しく学べる、触れる、味わえるイベント「第1回食育プチマルシェ&食育ミニ映画祭」が開催されます。
「食育」という言葉は知っていても、「食育」について説明するとなると、知らない人も多いのではないでしょうか?
服部栄養専門学校 校長・服部幸應が実行委員長を務める食育マルシェ実行委員会は、HATTORI食育クラブのメンバーとともに、食育マルシェの運営を通して、皆さんに広く「食育」の大切さを伝えます。
食育マルシェでは、「食育」にチャレンジしている出店者のこだわりの一品を販売。
食育映画祭では0円キッチン、都市を耕すエディブル・シティ、千年の一滴 だし しょうゆ、よみがりレシピなど、「食育」について楽しく学べる話題の海外&日本の映画上映ほか、参加無料のトーク&ワークショップと盛りだくさん!
簡単な「食育」アンケートで、美味しいプレゼントもあります!(各日先着50名様)「食育」について楽しく学べる、触れる、味わえるイベントに出掛けてみてはいかがでしょうか。
「第1回食育プチマルシェ&食育ミニ映画祭」
開催日:2017年10月21日(土)、22日(日)
時 間:10:30〜19:30
会 場:タカシマヤ タイムズスクエア2階JR口特設会場(JR「新宿駅」ミライナタワー改札)